iPodはEQ必須か
このままでは寝られないので、AAC 256kbpsとApple ロスレスの音質を比較してみました。再生にはiPodを使います。ヘッドホンはソニーのMDR-7506です。CD-900STより再生レンジが広く、楽しく音楽が聴けます。
結果は、ロスレスのほうがわずかに質感が高くなります。特に超低音まで聞こえます。でも、このぐらいの差ならAACで全然問題ないでしょう。iPodとケンウッドHD20GA7との音質の差に比べればごくごく僅かな差です。
原因はAACではないとすると、iPodの内蔵アンプの周波数特性としか考えられません。
試しに今度は同じ曲をPCのiTunesとiPodで聞き比べてみました。すると、とても分かりやすいぐらいiTunesのほうが高音まできれいに出ていました。iPodとiTunesでこんなに音が違うなんて…。
iPodは低音がきれいに出て、中域に温かみがあると以前ここで書きましたが、言い換えればiPodは「高音が控えめ」ということにもなります。じゃあどうやってこの問題を解決するか。ケンウッドに買い換えるというのはナシです(笑)
iPodにはEQ機能が付いています。余計な波形演算が入るので本当はデジタルEQなんて通したくないところですが、この際、使ってみることにします。iPodのEQは「Bass Boost」なんかを掛けると、かなり酷い歪みが出ます。「Flat」は全然フラットじゃないし、「Loudness」もハァ?と思うような帯域を持ち上げてくれます。とりあえず色々なEQのプリセットを試してみると、「Jazz」のプリセットがいい具合に高音を上げてくれるようです。ソニーなんかは普通、EQプリセットでジャズというと低音をボーンと出してくるんですが、まあこれはアップル的な解釈なんでしょう。とにかく、この「Jazz」プリセットを使うことで、iPodの音が中域~高域までクッキリと出るようになりました。EQによる歪みも今のところ数曲聴いて特に感じません。
あとはこの状態で車載してみて、CDとの音の差を比較してみたいと思います。もしかしたら、このEQ設定でケンウッドに負けない音になってるかもしれません(笑)
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2010年のノートン先生(2009.09.20)
- 未来はそこまで来ている(2007.12.08)
- 新しくて旧いiPod購入(2007.11.25)
- Genuine leather bound palm rest(2007.11.10)
- ガタガタデュアルで未来を想う(2007.10.14)
「音楽」カテゴリの記事
「カーオーディオ」カテゴリの記事
- ALTEC再び導入(2008.11.17)
- パフェ・ビール・アンプ(2008.03.02)
- 新しくて旧いiPod購入(2007.11.25)
- アンプ入れ替え(2007.09.07)
- ツイーター交換(2007.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
iPodについては圧縮に使う同じバージョンのiTunesでもMacとwindowsではMacのiTunesのほうが明らかに音が良い、という話が根強いです。 僕はwindowsパソコンを所有していないので聴き比べたことはないんですけど。
もう一つ、これは明らかに言える事は、同じレートの圧縮でもiPodの5Gよりnanoのほうが現行タイプではなくて旧バージョンのほうであっても明らかに音質が良い、ということです(こちらは確認済み)。 ただ、nanoだと収録曲数がいくらも入らないのが欠点ですけどね。
投稿: サスケ | 2006.11.21 01:09
アップルがMacだけ贔屓してる可能性はありますね(^-^;
PCはサウンドボードによる音の差もあるでしょうね。D/A変換はハードがやってますから。Macにdigi002っていうオーディオI/Oを外付けすると結構いい音しますよ~。最近出たMBox2 Miniというのも興味があります。
そういえばiPod nanoって同じ曲で比較してみたことがありませんでした。HDDが無い分、音質にも有利なんでしょうね。あと数年すれば、32GBぐらいのnanoが出てるかもしれませんね(^-^; HDDのiPodは320GBぐらいあったりして…。
投稿: タカヒト | 2006.11.21 02:00
あ、そうそう
私のHD20GA7は「CD2WAV32」と「午後のこ~だ」で
MP3化して入れてます。
「LAME」にした方が良いらしいんですが、
面倒臭くてそのまま(笑)
参考までに。
投稿: hide | 2006.11.21 21:55
うちはAACなんですけど、320kbpsみたいな高レートではmp3のほうが音が良いんでしょうかねぇ。これもまた比較してみます。全曲再変換するのは面倒くさいなぁ(^-^;
投稿: タカヒト | 2006.11.23 00:41
こんばんは。ご無沙汰しております。
化石のようなCDデッキとMDデッキですが、ナカミチ君は快調に鳴っております。先週、車検で一週間程、レガシィ2.0iを借りておりましたが、カーステの音だけは自分の車の方がいいですね。FADERでフロントだけ鳴らしてやると、低音・高音ともに足りない感じでした。しかし、勝っているのはカーステだけ。出足のよさ、燃費等2.0iの勝ちです(悲 9年前の車と新車と比べるのもおかしな話ですね。
投稿: ぽっと | 2006.11.27 21:08
>ぽっとさん
お久しぶりです。やっぱりナカミチの音作り良いですよね。暖かくてパワーもあって。
現行レガシィDOHC2Lの2.0Rは190PSも出る車に進化してますね。上のサスケさんの愛車が2.0Rです(^^ 代車で借りたアウトバック2.5iのSOHCもトルクがあって乗りやすかったです。
物の進化はキリがないので欲しさも絶え間無しですね。新しい物のドキドキ感も魅力ですが、思えば、使い慣れた物の安心感、ジャストフィット感はそう簡単には得られないものですね。代車を返した後のホッとする感じ。アレです。
ここまで長く付き合える物をよくぞ見つけて買っていたものだと思って、壊れて始末おけなくなるまで大切にしていきたいと思います(^^
投稿: タカヒト | 2006.11.28 15:20