« EJ20アーシング | トップページ | ソファがない »

2006.08.22

スラントバッフルを考える

060821

バッフルボード自体に角度をつけるというスラントバッフル。興味はありますが、ドアマウントの場合、果たしてどのぐらいまで運転席に向けられるんでしょうね。特に右側のドアはどう角度を付けたって耳のほうには向かないわけですし。

でもスラントさせる効果について、少し予測できることがあります。ノーマルのバッフルではインパネの下の空間に向けて音が放出されるので、狭い足元でそれなりに反射しているのではないかということ。スラントバッフルで手前上方に向けてやれば、ミッドの音が室内に放射され、中低域の明瞭度が上がるかもしれない。うーん、なんとなく実験してみたくなってきました。

いま、13cmのボストンRC51LFをMIDにしています。バッフルボードはエーモンの16cm用バッフルボードと、通販で買った13cmスピーカー用バッフルボードを2枚重ねにしています。この2枚をボルトでインナーパネルに固定しています。角度を付けるなら、ボルトにナットを2枚ぐらい挟み込んで2枚目のバッフルボードを斜めにして「∠」のような形にするのが良さそうです。インナーバッフルなので、ドアトリムに当たらない程度にしかできませんが。そして、斜めになったバッフルボードの隙間にはパテでも詰めて遮音します。

よし、明日にでもやってみよう。

| |

« EJ20アーシング | トップページ | ソファがない »

カーオーディオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スラントバッフルを考える:

« EJ20アーシング | トップページ | ソファがない »